サイバーくまひげ

人生100年を楽しく過ごす為、いろんな事柄に興味を持ちチャレンジ中!

博多どんたく 5月の3(木)、4(金)日 とお仕事に励みました。

最近、投稿をチョットサボり気味でしたね。何していたかというとソフト開発を中心に頑張っていたのです。

と言うのも「サイバーBB」のサイトへも一日200人前後の人が見に来てくれるようになりました。しかし、Googleamazon楽天、A8さんとアフェリエイトをしているのですが、やっぱり難しいですね。

そこで、この計画も難しい事なのですが、自分で作ったソフトをサイトで直販しようと思ったのです。そこで過去作成した分を販売しても可笑しく無いように手直しなどと、更にバージョンアップ分を作成していたのです。

 

まず、今回は、「博多どんたく」ですよね。

「博多どんたく」は、わが国の古い民族行事「博多松ばやし」を起源としています。
また、「どんたく」の名称は、明治時代に一時禁止された「松ばやし」を復活させる祭に呼ばれ始めたもので、オランダ語の Zondag(休日)が起源といわれています。
昭和37年、「どんたく」は、市民総参加の「福岡市民の祭り博多どんたく港まつり」となり、今回で57回、観客数も2日間で200万人を数える全国でも有数な祭りに発展しています。
この博多どんたくは、自分の住む呉服町から天神までのコースで開催されています。
2日間ともブラっと見て回りました。

f:id:itkumahige:20180505233035j:plain

今回、見て回って3つの事に気づきましたのでその辺を紹介してみます。

一つ目
道路両サイドに並ぶ露店の数が極端に制限されているのでは?と思いました。もちろん公園やあちこちにたくさんの露店があるのですがコースの両サイドはホント少なかったように思います。混雑するからでしょうね。

f:id:itkumahige:20180505233040j:plain

二つ目
中洲にある橋、ここでもアレっというように歩行する幅を制限されていました。橋の上では立ち止まらないで下さい。と盛んに注意をしていました。

f:id:itkumahige:20180505233044j:plain

三つ目
天神の最後の角が紅白のテントが張ってあり見物する事が出来ないようになっていました。もちろんここは最高の場所で人が多く動けなくなる場所なのです。

f:id:itkumahige:20180505233052j:plain

やっぱり、今回は色々と検討して対策をうっているなーと感心しました。

f:id:itkumahige:20180505233059j:plain

 

最後にもう一つ、花自動車の事ですが、昔はもっと電球の数が多かったのに段々と少なくなっているように思うのは自分だけでしょうか?

今はLEDもあるので電球とLEDを組み合わせてもっと迫力のある花自動車に工夫して欲しいです。今のままだったら止めた方が良いと思います。